南日本放送 番組審議会
番組審議会 概要
2024年度 第8回番組審議会
1.開催日時:2025年1月22日(水)午前10時30分~
2.開催場所:MBC放送会館 5階会議室
3.出席者
委員の総数 10名
出席委員数 7名
欠席委員数 3名
社側出席数 7名
4.議 題
(1)業務報告
(2)番組審議
テレビ番組「がんばれ!ニッポンの技 鹿児島県 薩摩錫器 五感で磨く熟練の技」(1月1日(水)午後3時45分放送)
内 容
江戸時代からの伝統をつなぐ薩摩錫器。
独特の光沢と手触りは職人の熟練の技から生まれる。
経験と勘がすべて。代々受け継ぐ匠の技に注目する。
主な意見は以下のとおり
- 知らないことが多かった。伝統を守ってくださる人がいるのは有難い。職人の頑固さが感じられた。
- 「50代で半人前」「なんかまろやか」といった生の言葉が印象に残った。
ナレーションや文字では表現しにくい味わいがあった。 - 伝統が次の世代へ引き継がれる素敵な循環が描かれていた。 ワクワクする気持ちになったし、ドラマチックな構成だった。
- 薩摩錫器の素晴らしい伝統を初めて知った。もっとアピールしてほしい。
- 静かに新しいことに挑戦する姿をしっかりと描いていた。
- 番組で取り上げた錫器の値段についても紹介してほしかった。
- 職人の技を番組で取り上げてもらったのは、同じモノづくりをしている者としては嬉しかった。
以上