南日本放送 番組審議会
番組審議会 概要
2024年度 第9回番組審議会
1.開催日時:2025年2月26日(水)午前10時30分~
2.開催場所:MBC放送会館 5階会議室
3.出席者
委員の総数 10名
出席委員数 7名
欠席委員数 3名
社側出席数 6名
4.議 題
(1)業務報告
(2)番組審議
テレビ番組「日本のチカラ 本気で学び本気で遊ぶ!しまんちゅ高校」(2月9日(日)午前6時15分放送)
内 容
奄美大島の高校生は卒業するとほとんどが島を離れます。
島で過ごす限られた時間を有意義なものにしたいと、学校や学年の垣根を越えて集まった高校生グループの姿を描く30分番組。
主な意見は以下のとおり
- 主人公の父親と同世代なので、父親の気持ちがよく分かった。父親を主人公にした番組も見てみたい。
- 「親は子供の人生を応援することしかできない」などの言葉に心を打たれた。
- 番組で描かれた親子の姿は、善意や良心が満ちすぎていると感じた。
- 面白い番組だが、線と線が繋がらずに途切れ途切れになっている印象だ。
- 家族会議の場面がとても印象深かった。カメラが撮影する中であれだけの話しができるのはすごいことだ。
- 自治体や団体が協力して活動の輪が広がる理想的な循環が見られた。他の地域にも参考になりそうだ。
- 番組内容が盛りだくさんで、焦点が絞り切れていないと感じた。
以上